![]() 12月9日 pm7時30より 光遍寺 報恩講公演 00/12/19  | 
    
演目 「テンパタン テンパタン」 「大きなカブ」 「ケケロッパ」
 デジカメを忘れて行きましたので
どんぐり劇場メーリングリストより
お二人のメールを拝借!
みなさま ごくろうさまでした。  | 
    
 今日は、お疲れ様でした。  | 
  
  | 
  
神戸市立心身障害福祉センターにおいて、12時30から4時迄クリスマス会が行われました。
演目 「テンパタン テンパタン」  「大きなカブ」 「ケケロッパ」
今回テンパタンの弾き語りナビは初挑戦の配役。条件の悪い中に関わらす素敵な歌声が響きました。
あいにくの雨模様ながら一行は、福井音楽教室の先生と生徒さん達用のワゴン車
機材を運ぶトラックには福井さんのご主人様
私達7名は荷物と共に姫路のご父兄のワゴン車にと、
大型車3台は太子町中央公民館前を午前9時に出発。
私達の持ち時間は1時間。福井先生のミニコンサートとゲームにプレゼント交換、ティータイムetc
多彩なメニューとご家族の暖かい愛情溢れた暖かいクリスマス会に!約100名参加!
|   ところで、皆さんは二分脊椎症をご存じですか。私達は知りませんでした。 この病気を抱えながらこの会の存在を知らない方も多いとか・・・ 
  | 
  
        
 
       
    
とても愛らしく、愛嬌を振りまいてくれた小さな子供達でした。
右端の坊やは8ヶ月で手術をし、病を持ちながら、現在症状はほとんど出ていないそうです。
     
福井音楽教室の生徒さんのクリスマスソングのミニコンサート
、
他にも今ブームのパラパラの披露など
とても和やかで暖かい雰囲気でした。
 
         
         
  
車椅子もカラフルでそれぞれ個性があって・・・。忙しい中を参加してくれた音楽教室の子供達がパラパラを。緑マン登場ゲームの達人?

音楽教室のお姉さんの指導で、会場の皆さんも交えてみんなで踊ったパラパラ

いろんな催しに子供達も大人もいい笑顔でした。
    
プレゼントを持ったサンタさんとトナカイさん登場

プレゼント交換

最後はみーんなで記念撮影です。