Enikki      自治会 

  カラオケ大会      01/08/14


8月14日、恒例のカラオケ大会が阿曽青少協の主催で行われました。

国道に面したbubutty33通りではありますが

その反対側の村の端にはお墓があります。

お盆で帰省の皆さんも巻き込んで・・・

と言うのがこの時期のこの時間と言うことでありまして

皆さん、夕方にお墓参りを済ませてその足で阿曽正円寺の境内に集まってこられます。

さて、、前日には青少協の皆さん時間をかけて手はずも整い、準備万端。


14日、夕方7時半より

いざ、というところでさあ、大変!

・・・だったらしいのです。

用意したカラオケの大がかりな設備の音が出ません。

てんやわんやのあげくに、どうやら

阿曽公民館に置いてある我が家のカラオケセットが緊急出動となったようです。



私は少し遅くなってお墓参りを済ませ行ってみると、

ご招待だったはずの長袖のカッター姿の我が家のファーマーさん

なんと一人で降りしき、ほとばしる汗と格闘しながら音響を一手に引き受けて

必死でのぎょうそうで頑張っているではありませんか!

ナニナニ!  なるほど! カラオケの扱いを知っているのは

家のものだけという理屈〜〜!

ホニャ〜!

なんと、十数年前のすっかり時代遅れのレーザーディスク!

誰の為にか、カラオケ機材は買ったものの、カラオケは使った覚えはなく、

私がコーラスのダビングにWカセットを使いまくって壊してしまった代物

なぜか家庭用では大きな音声出力80ワット。

日の目を見なかったレーザーディスクがお役にたっているではありませんか!



しかし・・・・

そんな筈ではなかったに〜〜気が気ではありません。

元々家庭用電気機材は全て私にお任せの我が家ですから

私までしゃしゃり出る羽目に!!

あーーあーー!

何でこうなるの〜〜!!



という事で、写真ははちょろっと撮りましたが、

それどころではなかったような・・・

上手くいったような、いかなかったような・・・・

そうと分かって入れば調べてもいたのに・・・・

とまあ、悔いも残る次第であります。




実は、ここで

くだくだここで話すのも、意味のある事

皆さんご理解下さい。



なにぶん画像を表示するのには時間がかかるものですから・・・

ではそろそろ宜しい頃かと・・・!









ディスクの出し入れをしていたもので
何を歌っておられたのか私には分かりませんでした。
とても綺麗なハーモーニーであったと・・・!!



夜店は青少協のヨーヨー釣りとスーパーボールすくい  手タレとはほど遠いファーマーのファーマーたる手
みんな、団扇とラムネをもらいました。ラムネなんて
本当に懐かしかったです。キャップを取ってキャップでたたいて栓のガラス玉を落とします。
呑むときはこうこう・・・と教えていただきました。
そんなに若くはないんだもの知ってますよ・・・・・でもすっかり忘れていました。





  うーん!のってましたね。   ひでこちゃん!低音なんてひばりさんかと思いましたよ〜!
踊るポンポコリン            川の流れのように





この子はずーとこの前にいたんです。可愛い〜
いつの間にか、ビンゴゲームになりました。




思いがけずどこかで誰かにこの顔見られたりして
司会者の名調子に乗せられて。
彼は、岡山の学校の先生です。





シーンと・・・心が・・・・一つに・・・???
みんな、しばしカードと真剣に向かい合っています。




賞品は? 寿命の長い電球蛍光灯? 
おっ!
ビンゴですか!
おっ! いい顔ですね!






さて後半が始まってなんだか難しい今風の曲が始まりました。
ウッ!  ご兄弟? お母さんも、子供さんにせがまれて舞台に・・・

とってもお上手でしたよ〜〜!  ビックリ!

きっと下で心配そうに見ておられたのはお父さんでしょうね。

確かツトムくんだよね・・まあまあ立派になって・・・     こんな可愛いお子さんが2人も!すっかりおばさん気分〜





ゆったりと平穏無事な筈のカラオケ大会が、我が家にとっては
ちと、予想外の展開となりました。



皆さん、スムーズに曲のスタート出来なくてご免なさいね。




ホームへ戻る      前日の絵日記を見る      次の日記を見る